2023年振り返り

2023年もあっという間でした。
この年末年始は今後のビジネス展開の視察も兼ねて某北欧の国に来ております。
時差のため現地時間はまだ大晦日のお昼過ぎですがこの1年を振り返ってみたいと思います。

1月

  • ODE/ODM 候補企業リストアップ第一段
  • 雲仙普賢岳の無人化施工現場を視察
  • 次期ソフトのロギング環境実装
  • 昨年秋からの新規営業を継続実施

2月

  • PdM 採用面談
  • 西海岸の競合スタートアップと意見交換
  • 国交省   自動施工機械・要素技術SWG(第1回)
  • AEA 受賞 (https://arav.jp/news/release/307/)
  • 昨年12月に申し込んだ 啓林館ビルの本契約調整を開始

3月

  • Product Team 内で営業チームの立ち上げを開始、新規営業を徐々に引き継ぎ
  • シリーズAラウンドにおいて4億円の資金調達を実施 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000058931.html)
  • 未踏会議2023 登壇
  • 国交省 自動施工機械・要素技術SWG(第2回)

4月

5月

  • 伊藤忠と矢崎総業との取り組みが発表 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000058931.html)
  • CSPI 出展
  • ハッピーアワーの開催が決定 毎月第一金曜日 15~16時
  • 信託型SOのニュースがベンチャー界隈を駆け巡り影響を受ける
  • Product Team 内で生産チームの立ち上げを開始
  • 人員減となった自動化チームのサポートを開始

6月

  • 北海道 未来展示会 出展
  • 10セット同時発注の課題を受けて組立カーゴを立案
  • 国交省 自動施工機械・要素技術SWG(第3回)

7月

  • 昨年より進めていた新規事業の営業縮小を実施
  • OEM/ODM 候補企業工場の視察
  • 入社前の業務委託オンボーディングを実施

8月

  • チームビルディング研修を実施
  • 軽井沢合宿を実施
  • 人員増となった自動化チームのサポートを終了
  • 今期予実達成に向けて営業チームのサポートを開始

9月

  • TDBC, 伊藤忠開催の e建機チャレンジ2023 へ昨年に引き続き技術提供
  • 東洋経済すごいベンチャー100に選出 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000058931.html)
  • ストレッチ予算に対し未達のシナリオが判明
  • OEM/ODM の選定、本契約が完了、生産チームが急速に立ち上がり

10月

  • 啓林館へオフィスを引っ越し、昨年期初から部門事に分かれていたオフィスが1.5年ぶりに1拠点に戻った
  • チーム間の情報共有を目的にハッピーアワーと同日に月例会の開催を開始
  • 国交省の試験対象に選定 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000058931.html)
  • フィールドロボティクス部会 見学会 意見交換会に参加
  • DeepX 那須野代表と意見交換会
  • 物流ソリューションを検討する上での第一ヒアリング顧客を確保
  • インバウンドでのリード獲得KPIが落ちていることを理由に展示会出展を企画
  • 費用対効果が曖昧な施策のため社内でストップがかかる
  • 焦り、プレッシャーは正常な判断ができなくなってしまうことを痛感

11月

12月

  • 建設DXへの出展
  • 営業フォローしていた案件を受注、
  • 夏から計画立案してきた国交省立会実施が無事に終了、引き続き安全ルール策定に向けてロビイング実施
  • 過去案件について顧客規模で整理分析することで、何が自社の付加価値なのかを再定義、来期以降の戦略の方針が固まった

2023年やること、は達成できたのか?

  • 保守体制の事業提携。
  • 監査に耐えうる事業チームの構築。
  • ODE、ODMを組み合わせた生産構築の開始
  • 提携のスタートを切ることができました。一方で未だに自社リソースでの保守というのが正直なところで課題は多い。
  • 整備を進めて参りましたがまだ事業フローに足りないファンクションがあります。今後適切な内部牽制を効かせるために、機能別組織へと段階的に移行していく算段は見えてきました。また商材を軸とした横断的なマトリクス型とすることで、商品の一貫性を失わないようにします。
  • 上半期は計画に遅れがありましたが、下半期で大幅に進展致しました。

総括

  • 2023年やること、は概ね達成。
  • 私の力不足により4期目にして組織が崩壊。技術一辺倒ではなく、ピープルマネジメントの重要性に気付かされました。
  • 昨年より増収は確定。
  • 2024年問題を目前に市況状況は依然として追い風。振り返ってみても創業のタイミングは間違っていなかった。引き続き顧客への付加価値を高めていきます。

2024年やること

モメンタムを取り戻しつつあるこの状況で次の項目達成を目指します

  • 文鎮型から成長と安定のバランスが取れた組織を構築しアクセルを全開に踏み込む準備をする
  • デリバリーラインのボトルネック解消の最終段階として施工保守のアウトソース化を進める
  • 現在の柱であるエンタープライズ向けソリューションを再定義し自動運転デモ機を柏に設置する
  • 縦への深堀りとしてSMB向けソリューションチームを新規で立ち上げコンセプトモデルを発表する
  • 横展開の1つとして物流業界向けソリューションを第一顧客でテストしイベントで結果を発表する

2024年もよろしくお願いします🙂